05 2015
17
(日)
受付終了
初心者でも簡単3DCG!スカルプト系モデリングソフト【Sculptris】全2回講座!
無償で利用できるフリーCGソフト「Sculptris」の基本的な使い方を2日に分けて学ぶ講座です。
view
- 開催日時
-
2015/05/17(日)
14:00 ~ 17:00受付開始時間【13:50】
- 参加希望者/定員
- 9/12人
空き有り
チケット
8,000円 受講チケット(5/17,31:2日分)
追加オプション
(完売)PC貸し出し希望
支払い方法 |
会場払い |
---|---|
申込受付期間 | 2015/05/17 14:00 まで |
キャンセル受付期限 | 2015/05/17 14:00 まで |
会場 | ヨカラボ天神 |
住所 |
福岡県福岡市中央区福岡市中央区大名2-9-35トウセン天神ビル9F >>大きい地図で見る |
年齢制限 | 16歳以上 |
主催者 |
|
|
|
|
|
イベントID | E00570 |
詳細情報
この講座では、無償で利用できるスカルプ系CGソフト「Sculptris」の基本的な使い方を2日に分けて学びます。
【Sculptrisとは?】
Sculptrisとは、使いやすく洗練された3Dスカルプト(彫刻)ソフトウェアです。
インターフェースは極めてシンプルで目的の機能が見つけやすく設計されており、初めて3Dソフトを触るユーザーでもすぐに使い始める事ができます。
デジタルスカルプト(彫刻)に興味があるのなら、Sculptrisは間違いなく入門に最適なソフトウェアです。
また、3Dプリンターの標準データ形式であるSTL形式にも対応しており、作ったデータは
そのままSTLデータとしてエクスポートすることができます。
☆☆以下にあてはまる方に、おすすめの講座です。☆☆
・オリジナルキャラクターを3Dデータで作ってみたい
・3Dモデリングはやってみたいけど、難しいことは覚えたくない
・これからスカルプト系の3Dモデリングソフトを体験してみたい
・Zbrushを買おうか迷っているが、まずはどんな使い勝手のソフトなのかを知りたい
ソフトの使い方は、スタッフが丁寧に教えます!
3Dモデリングを全くしたことがない方の参加も大丈夫です。
講座内容
講座では、題材として『フテネコ』という既存のキャラクターを制作していただきます。
(フテネコ/イラストレーター:谷口亮 氏 キャラ提供協力)
以下面図より、3Dデータを制作し、3Dプリンターにて出力いたします。
©Ryo Taniguchi
制作一例
制作した作品は、ヨカラボ天神に常設の3Dプリンター「AFINIA」でプリントして後日お渡し致します!
ヨカラボ天神の3Dプリンターに関する詳しい情報はこちら
【当日お持ち物】
◇「Sculptris」をインストールしたパソコン
※パソコンをお持ちでない場合は、
申し込み時のオプションにて「パソコン貸出し希望」(有料)を選択して下さい。
※ご用意できるパソコンには限りがあり、
ご希望に添えない場合がございますことをご了承ください。
◇ペンタブレットの持参を推奨いたします。なければマウスで構いません。
※タッチ(トラック)パッドでの操作は非常に困難な為、推奨いたしません。
【Sculptrisのインストール方法】
①http://oakcorp.net/zbrush/sculptris/(Sculptris公式サイト)にアクセス。
②"ダウンロード[無料]"タブをクリック。(ポップアップ画面が開きます)
③ダウンロードファイルの種類を選択し、選択した種類の手順に沿ってインストールを行ってください。
※当日のトラブル防止のため、必ず事前に動作チェックを行っていただくよう、お願いします。
この講座で学べること
■5月17日(日) 14:00~17:00(3時間) / 1日目
[基本操作とキャラクターのパーツ作成]
◆視点操作の基本
◆スカルプティング操作の基本
◆データの保存、インポート、エクスポート
◆テンプレート(壁紙)の設定
■5月31日(日) 14:00~17:00(3時間) / 2日目
[キャラクターのボディバランス調整と細かいモールド]
◆カメラとブラシサイズの関係
◆ステンシルを使ったモールドの彫刻
◆3Dプリンター出力時の注意
講師紹介
坂井コウスケ
Thinkgear Motion graphics&CG
◆フリーランスCG・VFXクリエイター
◆映像撮影・編集
◆デジタルハリウッド福岡校 講師
◆崇城大学芸術学部デザイン学科 非常勤講師
[実績]
・某洗剤ブランドCM内CG制作
・某アーティスト コンサートオープニング映像内CG制作
・某遊戯機内演出映像制作
・Mercari 英語版CM制作
・某大学PR用映像撮影
・iOS/Android端末向けゲーム内バトルエフェクト制作 ほか多数
キャンセル規定
開催日の21日以上前 : 無料
開催日の7日前~20日前: 参加費用の30%
開催日の2日前~6日前 : 参加費用の50%
開催日の前日 : 参加費用の80%
開催日の当日 : 参加費用の100%
イベント主催者
Kouji Ootoさんの他のイベント

2016/03/19
3/19(土)『ヨカラボ天神Unity勉強会』vol.3
終了

2016/02/27
2/27(土)『ヨカラボ天神Unity勉強会』vol.2
終了

2016/02/17
第7回 プラモデルをみんなで一緒に作ろう!
終了

{{comment.name}} 非公開
{{reply.name}} 非公開