01 2020
16
(木)
受付終了
try! App ~ iOSアプリ制作もくもく会 Vol.31
iOSアプリの制作や周辺スキルの習得に取り組みたい人のためのゆる〜い自習会。
view
- 開催日時
-
2020/01/16(木)
19:30 ~ 21:30受付開始時間【19:20】
- 参加希望者/定員
- 1/10人
空き有り
チケット
500円 会場費
支払い方法 |
会場払い |
---|---|
申込受付期間 | 2020/01/16 19:30 まで |
キャンセル受付期限 | 2020/01/16 19:30 まで |
会場 | 未来会議室 (MTG BOX4) |
住所 |
熊本県熊本市中央区中央区下通1丁目12−27 CORE21下通ビル 5F >>大きい地図で見る |
年齢制限 | 18歳以上 |
主催者 |
![]() |
イベントID | E19337 |
詳細情報
途中での入室/退室もOKなので、都合に合わせてご参加ください。
# なんの会なの?
iOSアプリの制作や周辺スキルの習得に自主的に取り組みたい人のためのゆる〜い自習会です。
iOSはもちろん、iPadOS、watchOS、tvOS、macOS向けのネイティブアプリ、Webアプリの制作でもOKです。
# なにをやってるの?
iOSアプリを作りたい人たちが参加して、それぞれのレベルや目的に沿って、自由に、自発的に、iOSアプリの制作や周辺スキルの勉強に取り組んでいます。一口にiOSアプリ制作と言っても、やることは下記のように多岐にわたっており、参加者は各自のテーマに沿って手を動かしたり本を読んだりして過ごしています。
- Xcodeでのネイティブアプリ開発
- UnityやXamarin、React Nativeなどを利用したアプリ開発
- PWAやSPAなどWebアプリ開発
- REST APIなどのサーバサイド構築
- UIのデザインやプロトタイピング
- アイコン、キャラクター等のデザイン
- 類似アプリや競合アプリの研究
- 課金や広告収入などのマネタイズ全般の調査
- App Storeへのアプリ公開申請
- プロモーションサイトの構築
- リリース後の情報発信
- etc.
# どんな人が参加できるの?
18歳以上で「これからiOSアプリをつくってみたい」「すでにiOSアプリをつくっている」という人。
iPadOS、watchOS、tvOS、macOSを対象としたネイティブアプリやWebアプリを作りたい人も参加可能です。
また、初心者でも興味とやる気を持っている人なら大歓迎です。
# なにが必要なの?
- iOSアプリ制作について、自ら学ぶことや試行錯誤することを楽しむ心
- Mac、iOSデバイス、書籍、資料、筆記具など、作業に利用するもの
# 主催者からのお願い
基本的には自習会ですが、参加者同士が互いに質問しやすい会にしたいと考えています。どうしても分からなくて行き詰まったときには、主催者(※)や他の参加者に質問してみましょう。
質問されたときには、分かるところは回答してあげてください。
お互いが無理のない範囲でフォローし合い、実りのある時間を過ごしましょう。
※主催者自身もまだまだ勉強中ですが、分かる範囲で回答します。逆に、ときどきは質問もさせてくださ〜い(汗)
タイムテーブル
2020年01月16日(木) | |
---|---|
19:30 ~ 19:35 | 簡単な自己紹介とテーマ宣言(希望者のみ) |
19:35 ~ 21:25 | もくもく自習タイム |
21:25 ~ 21:30 | 成果発表(希望者のみ) / あとかたづけ |
キャンセル規定
イベント主催者

shinjism
熊本のiOSアプリ/Webアプリ開発者です。
お仕事やプライベートでiPhoneアプリとかiPadアプリをつくったり、
あとWebアプリやWebサイトをつくったりして暮らしています。
shinjismさんの他のイベント

2020/02/13
try! App ~ iOSアプリ制作もくもく会 Vol.32
終了

2020/01/11
ARコンテンツ作成勉強会:Magic Leap One体験会 in 熊本
終了

2019/12/05
try! App ~ iOSアプリ制作もくもく会 Vol.30
終了

{{comment.name}} 非公開
{{reply.name}} 非公開